「ボクシングって、わかんねーなー」
とずーっと思っていました。
なんて言うか、空手とかキックとか、他の打撃系格闘技との関連が見えないとでも言うか。
が、苦節5年にして、始めて自分の中で、「あ、ボクシングってのはこういうこと?」と確固たるものができたので、備忘録的に書きます。
一般論じゃなくて、あくまでも自分としては、ね。
ただ、初心者の人がつまずきやすいポイントではあるとも思うので、参考になるんじゃないかとも思うけど。
●重点5項目
かかとを浮かせて後ろ足駆動
引き手八割、インパクト10割
半身に構えて円できり込む
股関節で上体のボディワーク
打ち終わりは動きだし
●重点5項目達成のための練習方法
TBA
●重点5項目を実践するためのヒント
ルーチン:肩のリラックスと手のしない
追記
スタイルの幅を拡げるためにポコポコ式を試す