本好きの方、年末年始に読む本を探している方はぜひ。

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.423 ■■━━━━━━━━━━━━━━━

今週の日曜日で年内最後です

(編集後記につづく)

<目次>──────────────────────────────

【1】「HONZ(ホンズ)」を勝手格付け

【2】外国人が見た日本の不思議 米国でも人気の日本のマンガ

【3】復活!銀座ランチマップ つけ麺は 麺が冷たい ものなのね

【4】マネカレ指数 ~日経平均を1万円で買い続けるとどうなる?~

【1】マネー情報を勝手格付け世にあふれるマネー情報、「使える」のはどれだ?

私は仕事柄、書評ブログをよく見ます。中でも毎日チェックするのは、

と言ったところでしょうか。

そんな中、新たに素晴らしいサイトを見つけて、それがこちら。

HONZ (ホンズ)

複数のレビュアーさんが書いているので圧倒的な量がありますし、訳者の方とかが原稿を書いてる場合もあって、「おぉっ、そういう観点か~」と参考になることもあります。

年末年始、ちょっとお時間ができる方は、ぜひHONZをチェックして面白そうな本を見つけてはいかがでしょうか。

分 野 :☆ふやす ☆かりる ★つかう ☆そなえる ☆かせぐ

難 易 度:★★☆☆ (中級者)

オススメ度:★★★★ (4つ星)

●データ

サービス名:HONZ

分 類 :書評サイト

発行頻度 :-

提 供 者:株式会社HONZエンタープライズ

閲覧者数 :-

H P :http://honz.jp/

【2】外国人が見た日本の不思議世界のメディアはどう伝えたか~

「ソーシャル・リーディング」という言葉、聞いたことがあるでしょうか?

要するに読書会なのですが、今風なのはオンライン上で感想を共有できること。

米国におけるソーシャル・リーディングのメジャーなサイトがこちら。

good reads

http://www.goodreads.com/

ユーザーのほとんどは米国人なので、現地の知識階級はどんな本を読んでいるのかをチェックするのも面白いと思います。

ちなみに、「Manga」というジャンルをクリックすると、日本発のマンガが並んでいてびっくりです。

http://www.goodreads.com/genres/manga

【3】「銀座ランチマップ」今週のイチオシは?~

つけ麺を食べながら、「面が冷たくてヤダな~」と思ってたんですが、一般的にはつけ麺ってそういうものらしいですね。

行きつけのじゃんがららぁめんでは熱盛りにしているんで気付かなかった。

そういう意味では、こちらの店もおいしいような気がします。

代々木道場(つけ麺、780円)

マネカレ・バリュー:★☆☆ (1つ星)

分煙状況:確認できませんでした

アクセス:https://www.facebook.com/GinzaDeLunch

【4】マネカレ指数日経平均を1万円で買い続けるとどうなる?~

乱高下。500円ぐらいの値幅が動きますからね。

2015年12月16日の

マネカレ指数: 11,964円

日経平均株価: 19,050円

これまでの投資金額: 4,710,000円

儲け: 2,789,601円

単純な利益率: 59.2%

1ビットコイン=446.34ドル=54,244円

(マネカレ指数とは)

2006年7月19日(水)をスタート・ポイントとして、毎週水曜日に

日経平均株価に連動する投資信託を1万円買いつづけた場合の

平均購入単価です。

マネー・カレッジの「夢をかなえるマネー術」の投資方法の参考に

していただくために計算しています。

このコーナーの説明はこちら

マネカレ指数

【編集後記】

こんにちは。マネー・カレッジ代表の木田知廣です。

いよいよ今週末でマネー・カレッジの本年の講座は終了です。

年明けは、ちょっと遅めに1月16日に始動です。もしも、年内に学びたいという方は、12月20日(日)においで下さい。

1Dayで学べるので、遠方からご参加の方もぜひご検討下さい。

・会計入門セミナー

http://www.money-college.org/kaikei-nyumon.php#nittei

・財務3表マスター講座

http://www.money-college.org/3hyou.htm#nittei

world trigger photoPhoto by Debris2008

この記事を書いた人

MBAの三冠王木田知廣

木田知廣

MBAで学び、MBAを創り、MBAで教えることから「MBAの三冠王」を自称するビジネス教育のプロフェッショナル。自身の教育手法を広めるべく、講師養成を手がけ、ビジネスだけでなくアロマ、手芸など様々な分野で講師を輩出する。

ブログには書けない「ぶっちゃけの話」はメールマガジンで配信中