社員のビジネススキルを加速するMBA式人材育成

ブログ

メルマガ MBAの三冠王 Vol.365 流行語大賞に見る日本の「トランプ化」

高知行きのフライトを待ちながらこのメルマガを書いています。 今年の研修も残すところ、土佐MBAの講義1本だけ。 1年の終わりを感じます。 この時期気になるのが流行語大賞。 今年は「ふてほど」 テレビドラマ「不適切にはほど …

ビジネスからの撤退の仕方

ビジネスをはじめるのは簡単ですが、終わらせる、つまり撤退は難しいものです。当社で言えば、Zoom関連のセミナーから撤退したのがそれに当たりますね。こつをまとめたのがケネス・フリーマン先生の「ビジネスを終わらせる正しい方法 …

アミノ酸、やべぇな

いろんなサプリを摂っている私ですが、アミノ酸はヤバいと思いました。 私が摂っているサプリ一覧 色々と事情色々と事情があって、さまざまなサプリ(栄養補助食品)を摂っています。パッと思いつくだけでも、 DHA ビタミンA&a …

とりあえず、引っ越し終わりました

オフィスの引っ越し、とりあえず終わりました。 「とりあえず」というのは、荷物の整理がまだまだだから。というか、ネット接続もまだ(笑)。1ヶ月も前から依頼しているのに、工事に時間がかかるのは何とかならないですかね。 住所変 …

人はまだまだ賢くなれる、けれど… 先週のMBAの心理学

講師という仕事柄、「人が学習する仕組み」には興味があります。テクノロジーの進歩で大きな変革を迎えそうな予感。 原発デブリの取り出しもバーチャル・リアリティーで? まずビックリしたのがVR (バーチャル・リアリティー)の活 …

ジェラルド・カーティスさんの日経新聞「私の履歴書」が面白い

今月(2024年12月)の日経新聞「私の履歴書」は政治学者のジェラルド・カーティスさん。メチャクチャ面白いです。 抜群に面白いジェラルド・カーティスさんの私の履歴書 まずは「私の履歴書」から。これ、面白いのと面白くないの …

トレたまの商品を考察してみた:ASTRA FOOD PLANさんの過熱蒸煎粉「ぐるりこ」

2024年12月8日追記。コオロギ食のベンチャー企業が破綻した経緯を社長が語っている記事を見つけました。なかなかたいへんなご経験だったと思います。頑張って欲しい。 マーケターとしての勘を研ぎ澄ますために、トレたまの商品を …

メルマガ MBAの三冠王 Vol.364 「強者の戦略」の罠にハマったサガン鳥栖

私の応援するサッカーチーム、サガン鳥栖が2部落ちになってしまいました。 悔しい、という以上に後悔が残ります。 実は私、こういう展開もあるかなと懸念していたのです。 それも2年前に。 ただ、周りが盛り上がっている中、遠慮し …

ウォーレン・バフェットさんが示唆するアップルの曲がり角

ウォーレン・バフェットさんと言えば世界に名だたる投資家。そのバフェットさんが保有しているアップルの株を売却しているそうです。ちなみに私個人はアップル製品はあまり好きではないので、「わかる~」と感じています。 アップル株を …

生成AIが実現する、内閣総理大臣 徳川家康

追記:なんて言ってるそばから、「松下幸之助AI」なんて出てきました。 生成AIは色んなことできますね。歴史上の人物をよみがえらせるのも夢じゃないと思わせてくれました。 生成AIで歴史上の人物の動画を再現 まずは生成AIの …

安部龍太郎先生が説く、実はジレットモデルだった鉄砲伝来

2024年12月2日付け日経新聞に掲載されていた作家の安部龍太郎先生の講演によると、戦国時代のキッカケとなった鉄砲伝来は「仕組まれたもの」という説があるそうで、なるほど~と思いました。 安部龍太郎先生の講演趣旨 まずは安 …

人工知能との組合せで飛躍するマイクロラーニング

マイクロラーニングはまだメジャーな学習形態になっていない気がしますね。 大きなトレンドになっていないマイクロラーニング マイクロラーニングというのは、分量が小さいコンテンツで学習を深めるというものです。最近の流れでは、コ …

日経エコノミクスパネルが面白い

日本経済新聞社と日本経済研究センターがはじめた「エコノミクスパネル」という取り組み、要注目です。 経済学者50人の知恵を終結した日経エコノミクスパネル 物価対策として政府が行っている電気代の補助って、政策として正しいと思 …

中国語にもある若者言葉

日本語ですら若者言葉には疎くなりましたが、ましてや中国語となると… 中国語でYYDSは「神ってる」 まずは中国語の若者言葉から。 city 不 city (映えてる?) YYDS (神ってる) 解説します。中国語の質問形 …

メルマガ MBAの三冠王 Vol.363 日本人が得意な「小さなイノベーション」

日本人って、「小さなイノベーション」が得意だと思いませんか? 私が最近見つけたのはこれ。 この投稿をInstagramで見る Tomohiro Kida(@tomohirokida)がシェアした投稿 引っ越しするので、ダ …

最近ハマっているもの:詰め将棋

最近「詰め将棋」にハマっています。パズルみたいで楽しいですね。 パズルみたいで楽しい詰め将棋 将棋は昔から「真面目にやってみたいなー」と思いつつ、なかなか手が出ませんでした。どうしても時間がかかりそうですからね。そんなと …

色々言われているメルカリですが、私はアリだと思います

最近メルカリをよく使っています。「返品すり替え問題」がネガティブな話題となっていますが、総合的には良くできたサービスだなぁ、と思います。 出品が手軽なメルカリ まずはメルカリを使っている理由。オフィスの引っ越しでさまざま …

ポッドキャストで聞いた、シリコンバレーで流行るサウナミーティング

情報収集源としてポッドキャストを考察します。 お勧めのポッドキャストはWSJ Tech News Briefing 私はアメリカの最新ニュースをチェックするためによくポッドキャストを聞きます。その中でもお気に入りはウォー …

部下指導の背後にある「認知」を深掘りする~先週のMBAの心理学

講師の仕事をしていると、人間の「認知」に興味が出てきます。 指導が頭の中に入っていかない部下の認知は? 講師として管理職研修とか担当するじゃないですか。そうすると受講者の方から質問をいただくんです。「どれだけ指導しても変 …

なかのファンドを買いました

応援の一環として「なかのファンド」を買いました。これから期待です。 なかのファンドのポリシー なかのファンドは、元セゾン証券の中野晴啓さんによる投資信託です。その理念は「長期投資で生活者と社会の幸せに貢献する」。つまりは …

建造物のDX?3Dスキャン技術

昨日のメルマガで紹介した引っ越しの見積もりのDX化でふと思い出したのが、ノートルダム大寺院の再建。どういうことかというと… ノートルダム大寺院の復興に活躍した3Dスキャン技術 火災に遭ったノートルダム大寺院の復元がものす …

メルマガ MBAの三冠王 Vol.362 引っ越しの見積りもリモートの時代

オフィスの引っ越し準備をしていますが、驚いたのがリモート見積り。 普通、引っ越しの見積りは現地に人が来ます。 ちょっとイカつい感じのおじさんが来て、30分ほど見渡して、「はい、○○円」みたいな感じで見積もりを出してくれま …

第一生命のリストラに刮目せよ!

2024年11月19日付の日経新聞で、「第一生命、中途採用3倍」という記事が掲載されました。これ、要注目です。 第一生命が1週間でなしとげた人材の新陳代謝 実は第一生命さん5日前の11月14日に、「第一生命HD、希望退職 …

第7回円城寺次郎記念賞にみる、日本の経済学の発展

2024年11月18日付の日経新聞で円城寺次郎記念賞特集が紹介されていました。受賞者の紹介があまりにも素晴らしかったので紹介します。 第7回円城寺次郎記念賞、東京大学の近藤絢子先生 今年の受賞は伊藤公一朗シカゴ大学教授と …

更新を続けているブログ、せっかくだからSNSで拡散したい

ブログを更新するたびにSNSに投稿する設定をしました。 エンジニア時代の「昔取った杵柄」 実は私は昔々エンジニアをやってたことがあったので、ITにはそれなりに強い方ではないかと思います。ふと思うときがありますよね。「あの …

緊張をほぐす科学的な方法論~先週のMBAの心理学

緊張をほぐすための科学的アプローチ、いろいろありますね。 子供のころって、冬の掛け布団がやたら重く感じました。田舎育ちの人は分かってもらえると思うけど、綿のみっしりしたヤツです。「いやだな~」と思っていましたが、意外な効 …

ハーバード・ビジネス・レビューも指摘する、現代の管理職のたいへんさ

先日のメルマガで「今の若手は管理職になりたがらない」という悩みの解決策を紹介しました。その背景にある、管理職のたいへんさを紹介します。 「管理職になりたくない」という若手の気持ちも分かって、その理由は今の管理職のたいへん …

アメリカ発 AIが人材育成にもたらすインパクト

アメリカ初の予測記事の紹介です。 アメリカ初 AIが人材育成に与える影響8つの予測 まずは元記事から。「時の試練に耐えた2024年のAI予測8つ(8 AI Predictions for 2024 That Stood …

メルマガ MBAの三冠王 Vol.361 「今の若手は管理職になりたがらない…」の解決策

まずは業務連絡から。 イノベーションに関する勉強会を開催します。 https://corporate.ofsji.org/kouza/innovation/ テーマは、TPP.つまり T 徹底 T 的に P パクる です …

ポピュリストがトップを務める国の末路は…

トランプ氏による政権の準備が着々と進んでいます。驚いたのは、国防長官にFOXニュース司会者のヘグセス氏を任命するとのニュース。ウクライナにイスラエルと世界情勢が混沌としている中、大丈夫なんでしょうか? ポピュリストの定義 …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © シンメトリー・ジャパン株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.