二日分ほどまとめて。ちなみに、添付はものスゲー内出血。どうやったらこんなところがぶつかるんだ w
●二軸の旋回
?ジョー式RF+返しのLFは、体重移動で二軸になる。ピボットというよりは体重移動。その際に、股関節を意識して体重を落とす
?何かこれ、新鮮。ここまでやっちゃっていいんだぁ、という。考えてみれば、蹴りのある競技だと二軸はないのかもしれない。あと、組み技系でも
●コンビネーション
?軸はやっぱり左のダブル。これにLFをどう入れていくかが課題。逆に言うならば、LFだけで入るのは無理。アッという間に撃墜される
?と言うことは、上体をフルモーションと左ダブルをどうつなげるか、と言う課題でもある
?ロープ際に詰めた際のRF+LFは有効と思われる。LFをLBUに代えるのも有効
?ただし、打ち終わりに止まる傾向にあるので、正確に言えばRF+LF+ダック
?それ以外のLBUが、今イチわからん。12から入るのかなぁ、と思ったりもしているが…
?フェイントもシャドウの中で入れていくこと。フォームとステップのためのルーチンならいらないが、実践的なシャドウであれば必要
●マス
?スピードがあって、リーチがあると言う相手にどう対処するか
?自分の悪いパターンも見えてきたね。がむしゃらに突っ込んだのをいなされて、打ち終わりをパコパコ叩かれる
?だから、一つにはフェイント。これも体系化して、どんなときにはどのパターンというのがありそうな気がする
?あとは、打ち終わり。まあ、要するに基本ですな
?そして、ジャブの精度。たぶん、今は落ちているはず
?ディフェンスももうちょっと上手くなりたいんだけどね。キャッチが上手い人とかいるしなぁ。まずはパターンを増やすことかな
この記事を書いた人
木田知廣
MBAで学び、MBAを創り、MBAで教えることから「MBAの三冠王」を自称するビジネス教育のプロフェッショナル。自身の教育手法を広めるべく、講師養成を手がけ、ビジネスだけでなくアロマ、手芸など様々な分野で講師を輩出する。
ブログには書けない「ぶっちゃけの話」はメールマガジンで配信中。