メルマガ書きながら思ったけど、けっこうワタクシ耐震グッズに詳しいかも知れない。そのうち「耐震グッズ評論家」でも名乗ってみようかしら。

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.450 ■■━━━━━━━━━━━━━━━

 海外移住するなら、カナダは「なし」かも?

(編集後記につづく)

<目次>──────────────────────────────

【1】「耐震ストッパー」を勝手格付け

【2】外国人が見た日本の不思議 米国発ではEarthquake Kit

【3】復活!銀座ランチマップ カレー屋さん メニューによっては ダメだった

【4】マネカレ指数  ~日経平均を1万円で買い続けるとどうなる?~

【1】マネー情報を勝手格付け世にあふれるマネー情報、「使える」のはどれだ?

最近地震が多くてイヤですよね。

まあ、思い悩んでもしょうがないので、ちゃんと対策をするしかないのですが。

ということで、我が家の電子ピアノに「耐震ストッパー」というものをつけてみました。

見映えは正直今イチです。この写真を見てもらえれば分かってもらえますが。

 

でも、今の状況ではそんなことも言ってられません。そのうちドカンと来るんじゃないかと気になるので、まずは対策第一で考えてみました。

分 野  :☆ふやす ☆かりる ★つかう ★そなえる ☆かせぐ

難 易 度:★☆☆☆ (初級者)

オススメ度:★★★★ (4つ星)

●データ

サービス名:耐震ストッパー

分 類  :ツール

発行頻度 :-

提 供 者:サンワサプライ

閲覧者数 :-

H P  :https://kida.ofsji.org/archives/3291

【2】外国人が見た日本の不思議世界のメディアはどう伝えたか~

「勝手格付け」で紹介した耐震ストッパー、米国にも似たような商品はあります。

そんなグッズをたくさん紹介しているのがEmergencykits.Com。  

ただ、品揃えは日本の方が良さそうですけどね。それだけ日本が地震大国と言うことなのかもしれませんが。

【3】「銀座ランチマップ」今週のイチオシは?~

先日紹介した新橋界隈でイチオシのカレー屋さん、ジャラナ

こちらの最安メニューを頼んでみました。写真でお分かりの通りボリュームたっぷりなんですが…

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10207011849639081&set=a.1720469175949.2086047.1364884458&type=3&theater

味はちょっと今イチでした。やっぱり、普通にナンのメニューを頼めばよかった。

 ジャラナ (カレーライス、550円)

マネカレ・バリュー:★☆☆ (1つ星)

分煙状況:確認できなかったけれど、たぶん禁煙

アクセス:https://www.facebook.com/GinzaDeLunch

【4】マネカレ指数日経平均を1万円で買い続けるとどうなる?~

日経平均は伸びないですね。

2016年7月27日の

        マネカレ指数: 12,169円

        日経平均株価: 16,665円

これまでの投資金額:     5,010,000円

儲け:            1,851,219円

単純な利益率:          37.0%

1ドル=105.39円 1ビットコイン=647ドル=78,630円

(マネカレ指数とは)

2006年7月19日(水)をスタート・ポイントとして、毎週水曜日に

日経平均株価に連動する投資信託を1万円買いつづけた場合の

平均購入単価です。

マネー・カレッジの「夢をかなえるマネー術」の投資方法の参考に

していただくために計算しています。

このコーナーの説明はこちら

http://www.money-college.org/blog/campus/?p=2934

【編集後記】

こんにちは。マネー・カレッジ代表の木田知廣です。

先週のメルマガで、「世界中どこに行っても生きていける」ようになりたいと書きましたが、これには地震という意味も含まれています。

日本にいる限り震災とは切っても切れないわけで、もうちょっと安全な国で暮らしたいな、と思うんですよね。

もちろん、個人で地震対策はいろいろやっていますが、「いざ」と言うときになってみないと効果の程は分からないし、おまけに原発とかもありますしね。

そういう意味では、先週紹介した暮らしてみたい三都市、

 ・シンガポール

 ・パース (オーストラリア)

 ・バンクーバー (カナダ)

の中でカナダはパスかもしれません。

同国は比較的、原発に賛成のようですので。もっとも、カナダの原発の多くは東部なので、西部のバンクーバーは安全という説もありますが…。

Vancouver photoPhoto by Nick Kenrick.

この記事を書いた人

MBAの三冠王木田知廣

木田知廣

MBAで学び、MBAを創り、MBAで教えることから「MBAの三冠王」を自称するビジネス教育のプロフェッショナル。自身の教育手法を広めるべく、講師養成を手がけ、ビジネスだけでなくアロマ、手芸など様々な分野で講師を輩出する。

ブログには書けない「ぶっちゃけの話」はメールマガジンで配信中