5: メールマガジン
メルマガ MBAの三冠王 Vol.187 ちょっと意外な心理的安全性のつくり方
2021年7月9日 5: メールマガジン
部下をお持ちの方、マネジメントには悩みますよね? そんなときにおすすめの本を紹介します。 「心理的安全性のつくりかた」 https://corporate.ofsji.org/?p=15211 最近流行の心理的安全性がテ …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.192 宝くじに当たりました (ネタではなく)
2021年7月2日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 今週末は「コミュニケーションUPウィーク」と名付けたくなるような講座を開催します。 ・講師養成入門セミナー ・ロジカルシンキング入門セミナー 二つ同時受講いただいた方には、プレゼントも企画中です。 …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.191 マンガで分かる経営戦略
2021年6月25日 5: メールマガジン
ポストコロナの時代、会社の戦略を見直している経営者の方も多いでしょう。 そんな方にお勧めの「マンガ」を紹介します。 というのは、「マンガで分かる○○」のようなものを立て続けに5冊読んだんです。 そうすると、難易度はけっこ …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.189 講師の困りごとと解消法
2021年6月18日 5: メールマガジン
まずはこっそりお知らせから。 先日Zoomの「ライブ配信」に取り組みました。 https://www.facebook.com/symmetryjapan/ Zoomとfacebookを連携して、facebook上でリア …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.188 ビジネスの「拡散力」を高めるnote
2021年6月18日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 Zoomの録画機能を使って動画コンテンツを量産するための講座、今週末開催です。 http://presen.ofsji.org/kouza-zoom/douga/ 会社の説明会などを動画化したい方は …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.187 部下育成に悩む上司におすすめ
2021年6月4日 5: メールマガジン
部下をお持ちの方、「育成」に悩むことってありますよね? そんなときにおすすめの本を見つけたので、ご紹介します。 シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1 on1ミーティング― http://c …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.186 Zoom動画活用セミナー開催します
2021年5月28日 5: メールマガジン
動画セミナーって、どんなイメージがありますか? 「なんだかいろいろあって、よく分からない…」 というのが私の感想。 でも、これじゃダメ。 ポストコロナの時代、動画に取り組まないという選択肢はないと痛感した出来事があって…
メルマガ MBAの三冠王 Vol.185 意外と矛盾がある心理的安全性
2021年5月21日 5: メールマガジン
先日オンラインのパネルディスカッションを見ました。 テーマは「心理的安全性」。 これ、以前もこのメルマガで紹介しましたが、 この場では失敗しても大丈夫、反対意見を言っても大丈夫 という雰囲気のことです。 社内の心理的安全 …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.184 1 on 1 (ワンオンワン)を学べるセミナー
2021年5月14日 5: メールマガジン
1 on 1 (ワンオンワン)という最新のマネジメント手法をご存じでしょうか? これを学べるセミナーをZoom配信しますので、ご興味がある方はぜひチェックして下さい。 ●1on1でやる気を引き出すチェンジトークセミナーh …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.184 難しいけど極めれば便利なZoom録画
2021年5月7日 5: メールマガジン
Zoomの録画設定を詳しく解説した記事をアップしました。 http://presen.ofsji.org/?p=17802 Zoomが簡単に録画できること、多くの方はご存じでしょう。 ただ、設定によって「できあがり」の画 …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.183 ツイッターでやらかした恥ずかしい投稿
2021年4月23日 5: メールマガジン
御社のビジネス、コロナの影響受けていますか? そんな中、新たな集客法に取り組みたい経営者の方も多いでしょう。 そのヒントを今回は紹介します。 まずはfacebook。ウチの会社のfacebookページも本格運用を始めたの …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.182 ちょっとだけグチっぽい話
2021年4月16日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 前回の「会社の決算書を読みこなす」に続いて、新たなダウンロード資料を公開しました。 「Zoomでも分かりやすい説明が出来るロジカルシンキング10大チェックリスト」 クリックして2021-04-16. …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.181 決算書読みこなしのダウンロード資料
2021年4月9日 5: メールマガジン
このたび、「会社の決算書を読みこなすための10大チェックリスト」(抜粋版)を作成しました。 http://corporate.ofsji.org/file/2021-04-09pdf こちら(↑)からダウンロードできます …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.180 今更で恥ずかしいけど私のツイッター体験記
2021年4月2日 5: メールマガジン
いまさらでちょっと恥ずかしいのですが、最近ツイッターに本腰を入れて取り組んでいます。 https://twitter.com/kidatomohiro 目的は、もちろん集客。 楽しみのためではなく、あくまでも仕事の一環で …
メルマガ 「MBAの三冠王」 Vol.85 ヘルプマン!で分かったイノベーションの殺し方
2021年3月29日 5: メールマガジン
「ヘルプマン!」というマンガをご存じでしょうか? 主人公が介護士という異色作ですが、業界の人に言わせると介護の現状をよく描いている感動作とのこと… ところが、実際に読んでみると、主人公がウザいんですよ。 ものすごーく不愉 …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.179 新年度の挨拶もZoomの時代
2021年3月26日 5: メールマガジン
もうすぐ新年度で、Zoomを使って挨拶をする機会が増えるのではないでしょうか。 その時に試して欲しいことがあって、それが 立って話す ことです。 対面だったら人前で話すときには立って話すのは当たり前じゃないですか。 と …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.178 職場に来る新しい部下に悩んだら…
2021年3月19日 5: メールマガジン
もうすぐ新年度で、新しい部下が配属されて来る方も多いでしょう。 そんな方にぜひお勧めしたい本があります。 「フィードバック入門 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す技術」 タイトルのとおり、ダメな部下の指導法です。 …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.177 人工知能を当社の未来予想に使ってみた
2021年3月12日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 先週のメルマガで紹介した「自社サイトの上位表示の秘訣」を下記にまとめました。 来週には会員限定にして見れなくなってしまうので、もしご興味がある方はお読みください。 http://kida.ofsji …
MBAの三冠王 Vol.176 コロナ禍でもネットで売上をあげる法
2021年3月5日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 来週末は「Zoom講師ウィーク」になっています。 講師として本格的に活躍されたい方はぜひチェックください。 ●Zoom講師養成セミナー (3/13)http://presen.ofsji.org/k …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.175 「大丈夫?」と聞かれてカチンとくる瞬間
2021年2月26日 5: メールマガジン
オンラインのコミュニケーションで、 そういうつもりじゃないのに と、相手に誤解された経験ってありますか? そんな方にお勧めしたいゲームがあるので、紹介します。 話し手と聞き手に分かれてもらうのですが、話し手には 「大丈夫 …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.174 いま流行の1 on 1が日本ではうまくいかないワケ
2021年2月19日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 私の兄が本を出版しました。ビジネスでITを使う方はチェックしてみて下さい。 では、本題。 「1 on 1」という言葉をご存じでしょうか? 「ワン・オン・ワン」と読みますが、上司と部下が週に1回は1対 …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.173 「Zoom映え」に初めてピンときた話
2021年2月12日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 Zoom主催者セミナーを平日昼間に開講することになりました。 お仕事中に受講したい、というかたはぜひ。 まずは業務連絡から。 Zoom主催者セミナーを平日昼間に開講することになりました。 お仕事中に …
MBAの三冠王 Vol.172 説明の下手さにキレそうになった話
2021年2月5日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 このたび三重県の製造業の方向けに無料でZoom講座を提供することになりました(三重県の後援です)。 もし三重県にお知り合いの方がいらっしゃったら転送いただければ幸いです。 先日は滋賀県の方にZoom …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.171 Zoomゲーム体験会を報告します
2021年1月29日 5: メールマガジン
リモートワーク、長引きそうですよね? 東京都では緊急事態宣言が延長されるというウワサもあり、オフィスに出社というのはまだ先になりそうです。 ただ、リモートワークが長引くとだんだんコミュニケーションが疎遠になっていくのだと …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.170 イップスになって分かったメンタルのもろさ
2021年1月22日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 1月30日(土)のZoom講師養成セミナー、残席がなくなりつつあります。 参加ご希望の方は、直前まで待たずにお申込み下さい。 http://presen.ofsji.org/kouza-zoom/k …
MBAの三冠王 Vol.169 地方の人こそZoomセミナーに参加したほうがいい理由
2021年1月15日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 毎年恒例のお年玉プレゼント、今年も実施しています。 「あの」癒しグッズで、コロナ疲れを癒やしてください。 では、本題。 このたび三重県様から受託を受け、Zoom商談セミナーを実施することになりました …
MBAの三冠王 Vol.168 コロナ「以外」の今年の収穫
2020年12月25日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 来年1月30日に予定している、「Zoom講師養成セミナー」の告知ページができました。 募集はこれからになりますが、ご興味がある方はぜひチェック下さい。 ポストコロナの時代、講師としての方向性を模索し …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.167 「言い訳」ばっかりする人にイラッときたら
2020年12月18日 5: メールマガジン
職場で「言い訳」ばかりする人っていませんか? 頼んだ仕事が期日までに出来ていないときに、 「他の仕事で忙しくって…」 「パソコンの調子が悪くなって…」 なんて返事をする人です。 いや、それもちゃんとやるのが社会人ってもん …
メルマガ MBAの三冠王 Vol.166 10万円の軍資金で息子が買った株は…
2020年12月11日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 以前このメルマガで、「動画作成のプロ」の先生をスカウトしたという話をしました。 http://kida.ofsji.org/?p=4364 その方の登場の日付が変わりました。 2021年1月31日( …
MBAの三冠王 Vol.165 息子に10万円渡した理由
2020年12月4日 5: メールマガジン
まずは業務連絡から。 12月9日(水)のZoomゲーム体験会、まだ残席があるのでご興味がある方はぜひ。 ちなみにここ(↑)で紹介しているゲームの中で、やるのは2種目です。 さて、本題。 先日、息子に10万円を渡しました。 …