日経トレンディさんから「2026年ヒット予測ベスト30」が発表されました。例によって、「知っているか知らないか」でチェックすると…
日経トレンディ「2026年ヒット予測ベスト30」は9勝21敗
来年ヒットしそうな商品30選を日経トレンディさんが選んだのが「2026年ヒット予測ベスト30」。チェックしてみたら……知っていたのはわずか9個。それも、「どこかで聞いたことがある」を含めてなので、自分の感度の低さに危機感を覚えそう。
でも、実はこれって別に恥ずかしい話じゃないんです。なんせ「未来予測」なんて、当たるも八卦。予測の段階で全員が知っていたら、そりゃもう“予測”じゃなくて“既定路線”です。
日経トレンディ「2026年ヒット予測ベスト30」の傾向
毎年のことですが、日経トレンディさんはなかなか攻めた商品を挙げています。多言語リアルタイム翻訳、中古EV、生成AIショッピング……未来感と生活感が絶妙に混ざり合っていて、これは分かる。一方で、「スプレー型香水自販機」や「夜ヨーグルト」「コンビニRVパーク」など、話題先行の気がしますね。スプレー型香水、誰がどう使うんだろう?
全体を眺めると、世のトレンドは2つのベクトルに分かれていて、ひとつは、“苦労キャンセル系”――手間や不便、ちょっとした気まずさをそっと消してくれるサービス。そしてもうひとつは、“エコノミー・グルメ系”――物価高の中でも「ささやかな贅沢」を取り戻したいという欲求。
私が個人的にひとつだけ強く推すとしたら、
常温保存できる「生パスタ」。
冷蔵も冷凍も不要。保存性が高いのに食感は“生”。
これ、生活者の感情とロジスティクスの両面を一気に射抜く、かなり強いカードじゃないですか?
トレンドは“知っているかどうか”ではなくて、“なぜ選ばれそうなのか”。
このランキングは、未来の生活者インサイトを読むためのヒントの宝庫かもしれません。来年、いくつ的中するのか……ちょっと楽しみになってきました。
日経トレンディ「2026年ヒット予測ベスト30」
| 商品 | 知っているか |
|---|---|
| 1位 多言語リアルタイム翻訳 | ○ |
| 2位 中古EV | ○ |
| 3位 スプレー型「香水」自販機 | ○ |
| 4位 生成AIショッピング | ○ |
| 5位 ザ・ブレスコ | × |
| 6位 「常温保存」生パスタ | ○ |
| 7位 SuiSui(スイスイ) | × |
| 8位 のびっこピクニック | × |
| 9位 ステーブルコイン(円連動) | ○ |
| 10位 Pokemon LEGENDS Z-A | × |
| 11位 夜ヨーグルト | × |
| 12位 トイデジ | ○ |
| 13位 超・保存技術「ZEROCO(ゼロコ)」 | × |
| 14位 「セルフ式」コンビニラーメン | × |
| 15位 Rakuten最強衛星サービス | × |
| 16位 キレキラ!ワイパー ドライ×ウエット シート | × |
| 17位 生のときしっとりミルク | × |
| 18位 奈良監獄ミュージアム | ○ |
| 19位 推し化カラオケ(推しカラ) | × |
| 20位 IDARE(イデア) | × |
| 21位 KEY DOORS+ JET BREW | × |
| 22位 ソフィおでかけ交換ショーツ | × |
| 23位 竜宮国 | × |
| 24位 冷食・アイス「食べ放題」の日 | × |
| 25位 MOCOLA(モコラ) | × |
| 26位 トライアルGO | × |
| 27位 金麦ビール | ○ |
| 28位 高還元デビットカード | × |
| 29位 ムーニー みらいのお肌のために 低刺激であんしん | × |
| 30位 コンビニRVパーク | × |

この記事を書いた人
木田知廣
MBAで学び、MBAを創り、MBAで教えることから「MBAの三冠王」を自称するビジネス教育のプロフェッショナル。自身の教育手法を広めるべく、講師養成を手がけ、ビジネスだけでなくアロマ、手芸など様々な分野で講師を輩出する。
ブログには書けない「ぶっちゃけの話」はメールマガジンで配信中。
- 投稿タグ
- マーケティング


RSS


