6: ビジネス用語
セルフリーダーシップのチェックリスト
2024年10月31日 6: ビジネス用語
「セルフリーダーシップ」という言葉、ご存じでしょうか?今風の言葉で言えば、「自走式」とも近しい概念です。そのチェックリストというのが… 再び脚光を浴びるセルフリーダーシップ 今の時代、指示待ちではなく自分で考えて動く「自 …
ミンツバーグ教授が語る「マネージャーの役割」(マネジリアルロール:Managerial Roles)とは
2024年10月30日 6: ビジネス用語
ヘンリー・ミンツバーグ先生と言えば経営学のビッグネーム。私の師匠に当たるスマントラ・ゴシャール先生のお友達なので、勝手ながら親近感を感じています。 ミンツバーグのマネジリアルロール ミンツバーグ先生の出世作と言えば、マネ …
心理的安全性を測定する7つの質問
2024年10月29日 6: ビジネス用語
「心理的安全性」はご存じでしょう。これを知るにつけ、「ウチの会社はどうなんだろう?」と思う方も多いはず。そんなときに使えるのが提唱者(の一人)エドモンドソン教授謹製の7つの質問です。 心理的安全性を測定する7つの質問 さ …
スキルマップ作成・活用のキモ
2024年10月24日 6: ビジネス用語
「スキルマップ」が話題になっています。社内の人材が持っている、もしくは持つべきスキルを可視化しようという試みで、人材育成につながりそう。とはいえ、「どこから手をつければ良いものか…」と悩んでいる人事担当者の方も多いでしょ …
バイアスに陥る前に自分のクセを知っておく~認識の5大錯誤
2024年10月22日 6: ビジネス用語
「バイアス」や「ヒューリスティック」と言う言葉、ビジネスでも聞くようになりました。これらを私なりにまとめたのが「認識の5大錯誤」です。 誰もが陥るバイアスの罠 「バイアス」というのは、翻訳すれば「偏見」。自分では思いもよ …