社員のビジネススキルを加速するMBA式人材育成
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 5: メールマガジン

5: メールマガジン

メルマガ第412号 なぜか日本でだけ「人気がない」SNS

なんか、SNSとしてはFacebookはそろそろ終わりな気がする。ここまで成長するとインフラとしては残るんだろうけど、コミュニケーションのツールとしては、やりにくいな、と。   ■■ 夢をかなえるマネー術 Vo …

メルマガ発行しました 第411号 台風18号被害救済基金

ワタクシのオフクロ様、茨城県筑西市出身で、あそこら辺には親戚もたくさんいるのね。なので、ちょっと心配ですよ。 てか、鬼怒川はホントに怖いんだよな~。普段は何でも無さそうに静かに流れているところさらに怖いんだけど。 ■■ …

メルマガ発行しました 第410号 持ち家派 vs. 賃貸派の論争に決着

日本においても貧富の格差が広がっている気がします。となると、地域によって「いいエリア」と「悪いエリア」が分かれてくるんじゃないかな。アメリカでは良く、「ストリートが一本違うだけで治安が違う」なんていわれてたけど、それが日 …

メルマガ発行しました 第409号 パソコンを格安で買う方法

自宅で使っていたパソコン、壊れてしまいましたよ。挙動不審なんでチェックしたら、どうやらマザーボードの不良のような感じ。 しょーがねーなー、と買い換えることにしましたが、そこで登場が今回紹介する中古専門店。   …

メルマガ 第408号 ウェブ担当者必見のイベント

ロフトワークさんのイベントの紹介です。ウェブ担当者の方はぜひ。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.408 ■■━━━━━━━━━━━━━━━  ビットコインは投資先としては不適格かもしれません。 (編集後記につづく) …

メルマガ 第407号 FPの資格を取りたい人にお勧めの本

E-1グランプリ優勝の国分さんが本を出版されました。おめでたいですね。   ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.407 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 世の中には悪意を持って騙そうという人もいますからね ( …

メルマガ第406号 本日インターネットTVに出演します

インターネットTV、50回以上続けられているのは本当に素晴らしいことだと思うんですよね。これは、やったことがある側じゃないと分からないのですが、相当なご苦労があったかと想像します。むしろ、そっちの話を聞いてみたかったりし …

メルマガ405号 株を売った「その後」の話

分かっちゃいるんですけど、税金は納得いかないですね。含み損の時は政府が何かしてくれるわけじゃないのにさ、儲かるととたんに課税するのってどうよ、と半ば以上八つ当たりですが言いたいのです。 これじゃやっぱり、リスクをとった人 …

メルマガ vol. 403 イベントでもある「見逃した~」を解消

ファッションのコーディネートをキュレーションでやるStitch Fixって面白そう。こうなると、なぜ今人工知能がアツいのかピンと来るよね。 1ユーザーとしてもこれは使ってみたいですよ。   ■■ 夢をかなえるマ …

メルマガ vol. 402 職場の人間関係に悩む方へ社会心理学のご案内

心理学のネタ本の紹介です。これはけっこう良い本。いろんな意味で。さすが山岸先生。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.402 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 株は、今が売り時かなぁと心理学の「逆張り」で考えています …

メルマガvol. 401 プレゼン上手になるための練習の場

プレゼン道場です。年内6回の期間限定開催。ユーストリーム配信がうまくいくかな~、と言う感じ。   ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.401 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 「足軽プレゼン」は好きじゃないん …

メルマガ vol. 400 経営者必須のブランド構築法

メルマガ発行400号達成。週刊だから1年間50本出しているとして、8年間。長いッスね~ ちなみに、登録解除はメールマガジンページからどうぞ。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.400 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ …

メルマガ vol. 399 粉飾決算の「兆し」を見抜け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.399 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 粉飾決算はやめて欲しいものです。 (編集後記につづく) <目次>────────────────────────────── 【1】「東京ア …

メルマガ vol. 398 絵画にひと言ある私もうなったサービス

いやこのオールポスターズ、ホントにいいかんじですよ。にしても、ミューラル欲しいぜ。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.398 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ セミナールームが「それっぽく」なってきました (編集後記 …

メルマガ vol. 397 メール便が廃止されて困っている人、朗報です

クリックポストはマジで便利だと思うんですよ。ただ、それだけに民業圧迫ではないのか、と。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.397 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ プレゼンセミナーのアンケート結果が面白かったので共有 …

夢をかなえるマネー術 v. 396 プレゼンとカーネギーの共通点

米amazonのカーネギー人を動かすの話は私にとっても新発見でした。   ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.396 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ たぶん「これ」のせいで、私の会計セミナーは他とは違うはず …

メルマガ vol. 395 ビットコインを買いました

ようやくビットコインを買いました。正直、重要性はまだピンときてないんですがね。   ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.395 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 騙されたら、笑ってやって下さい… (編集後記に …

メルマガ vol. 393 新卒の指導は「消せるボールペン」で

「今年の新入社員は○○型」ってのを取り上げましたが、なんだか落語みたいにオチが付いてるんですね、アレは毎年。 今年は、「消せるボールペン」型。そのココロは…   ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.393 ■■ …

メルマガ vol. 392 算数が苦手な子供をもったらSTEM

STEM教育に関して、もしくは「ラズベリーパイってどうよ」という内容です。 どうも、欧米の方が子供の教育も国家戦略とアラインしている気がしますね。 日本だと、「そもそも」論が先行して、こういう教育は現場への導入に時間がか …

メルマガ vol. 391 日本人が弱い21世紀型スキル

とくに、健全な批判精神というのは日本人に欠けているところのような気がしますね。まあ、考えてみれば学校教育なんて、批判精神を封じるためにあるようなものだからなぁ   ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.391 ■ …

メルマガ vol. 390 プレゼン講座スタートします

プレゼンに関しては、苦い思い出のが多いかもしれないですね。逆に、キャリアの初期にプレゼン上手になっておくとお得かもしれません。   ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.390 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ …

メルマガ vol. 389 ウェブサイトを手軽にスマホ対応する方法

スマホ対応のウェブサイトをこんな簡単につくれるなんて、つくづく時代が変わったと思いますよ。てか、ウェブ制作会社三も大変だなぁ、と。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.389 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 本当に時 …

メルマガ vol. 389 プレゼン必須の「あの」器具

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.389 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ よく、「日本人離れしている」とコメントをいただきます (編集後記につづく) <目次>──────────────────────────── …

メルマガ vol. 388 事故物件に住んでいませんか?

調べてみたら、自分の家の回りで殺人事件があったことが分かってちょっとショック。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.388 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 社名は「マネー・カレッジ」ではないんです… (編集後記につづ …

メルマガ vol. 387 会計のオススメ本

定番となりつつある会計本の話題です。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.387 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 効率化には興味がありますが、そのためにはコミュニケーションが大事… (編集後記につづく) <目次>── …

メルマガ vol. 386 仕事効率化の鍵は25分間の集中

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.386 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 効率化には興味がありますが、そのためにはコミュニケーションが大事… (編集後記につづく) <目次>───────────────────── …

メルマガ vol. 385世界を動かすプロフェッショナル英語

あのアルクの主催するイベントに講師として招いていただきました。これはもう、単純に嬉しいですね。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.385 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 受講者の方の「その後」の活躍が一番嬉しいんで …

メルマガ vol. 384 子供にチャレンジ・タッチを使われている親必見

要するに、紙だけでもないし、タブレットだけでもないというのが結論のようで… ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.384 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 実は昔は「タブレット懐疑派」でした… (編集後記につづく) <目 …

メルマガ vol. 383 最近話題のスマートウォッチ

いや~、pebbleはホントにいい買い物でした ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.383 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 故スティーブ・ジョブズは自分の子供にタブレットを与えなかったそうです… (編集後記につづく) …

メルマガ vol. 382 プロでも意外と知らない電卓の技

電卓は、極めればすごく便利なんですよね、ホントは。 ■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.382 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 「習うより慣れろ」はウソだと思います… (編集後記につづく) <目次>───────── …

« 1 14 15 16 18 »
PAGETOP
Copyright © シンメトリー・ジャパン株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.